人見知りで臆病なわたしが、それでも新しいことに挑戦する理由

突然ですが、わたしはめちゃくちゃ人見知りかつ臆病です。

どれくらい臆病かというと、初めて入る飲食店ですら緊張するレベル。

(中の様子が見えない店だと、一人ではまず入れない……)

でも今までの人生を振り返ると、挑戦してきたことは意外とたくさんあるんですよね。

  • 運動神経悪いのに中学・高校とテニス部に入った
  • 大学で人見知りにもかかわらずイケイケ音楽サークルに入った
  • 会社を辞めて1年弱オーストラリアに留学した
  • 留学中、一人でオーストラリアの主要都市を回った
  • プログラミングとかHTMLとかの知識ゼロだけどWordPressでブログを立ち上げた

今回は臆病なわたしがどうして新しいことに挑戦するのか、少し立ち止まって考えてみました。

ナワバリを増やすという考え方

わたしにとって新しい分野に挑戦するということは、「知らない場所へ飛び込むこと」ではない、ということに気づきました。

だいたいは、「知ってる場所を増やしに行く」ためにやってるんです。

臆病なわたしにとって、いざとなったら逃げ込める場所がある、というのはすごく大事。

そういったナワバリ的な場所がたくさんあればあるほど、わたしはこの世界で自由に動き回れるのです。

だから新しいことにも、意外と躊躇なく飛び込めているのかも。

飛び込んでみて居心地が良くないと感じたら、そのときは撤退すればいいだけですしね。

恐いもの見たさ

知らないもの、知らない場所というのは、ひどく魅力的です。

小学生のときなんか、遠足の前日はワクワクしてなかなか眠れませんでした。

だってそこには、見たことない景色が広がっているに違いないんです。

その景色は、見たことないくらい素敵なものかもしれない。

わたしはこの世界のステキなもの、美しいものを、たくさんこの目で見たいのです。

本が背中を押してくれる

恐くても一歩踏み出す勇気をわたしにくれる存在が、本です。

ジャンルに関わらず、本を読むとそれまで知らなかった世界を知ることができます。

しかも本は自分のペースで読めるので、しんどくなったら休憩もできる。

わたしにとって本を読むという行為は、新しい世界へ踏み出す予行演習のようなものかもしれません。

まとめ

振り返ると、新しいことに挑戦することでわたしは成長してきた気がします。

だからこれからもどんどん挑戦していきたい。

それを忘れないためにも、この記事を残しておこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました