あなたは「ポッドキャスト」をご存じですか?
語学の勉強方法として紹介されていたり、アプリを見かけて初めて「ポッドキャスト」という言葉を知った方も多いのではないでしょうか。
(iPhoneユーザーの方には、デフォルトで入っているアプリ(紫色でグルグルしてるやつ)でおなじみですね)
この記事では「ポッドキャストって初めて聞いたけどよくわかんない……」と感じている方に向けて、
- ポッドキャストとはどんなものなのか
- どんな番組があるのか
- ポッドキャストを楽しむのにおすすめのシーン
といった内容をお届けしていきます。
そもそもポッドキャストとは?
ポッドキャストとは、ざっくり言うとインターネット経由で配信されるラジオ番組のようなものです。
様々なジャンルの「番組」があり、番組ごとにエピソードが配信されるという形になっています。
エピソードの長さは3分程度~1時間超えと番組によって様々で、あなたのライフスタイルに合ったものを選ぶことができます。
そして何と言ってもすべて無料!広告に悩まされることはありません。
各エピソードはダウンロードできるので、オフラインで楽しむこともできますよ!
ポッドキャストにはどんな番組がある?
ポッドキャストは要するにラジオ番組みたいなものなので、ありとあらゆるジャンルの番組が存在します。
その中でも代表的なジャンルをご紹介します。
語学系
習得するために「聴く」ことが必要となる語学学習は、ポッドキャストとの相性が抜群。
BBCニュースなどのお堅いもの、ネイティブがカジュアルに解説してくれるものなど、とにかく色んな雰囲気の番組があります。
レベルも様々なので、あなたにピッタリの番組を絶対に見つけることができますよ!
ニュース・経済系
定時でニュースを配信してくれたり、難しい経済用語を解説してくれたりする番組も多数。
タイムリーに発信してくれるポッドキャストは、時事問題を学ぶのにもってこいです。
エンタメ系
タレントさんや芸人さんの番組も意外とたくさんあります。
有名どころでは「オールナイトニッポン」でしょうか。
生放送をリアルタイムで毎回聴くのが難しい人でも、ポッドキャストなら時間を選ばずに楽しめちゃいます。
ポッドキャストのおすすめ活用シーン
「でも暇なときはYouTube観るからポッドキャストなんて使わないよ!」と思った方はいらっしゃいませんか?
耳だけで楽しむポッドキャストは、動画ではできない形で楽しむことができるんです。
おすすめの活用方法をご紹介していきます。
移動中に
コロナウイルスの影響で出社する人が減ったとはいえ、朝の満員電車は相変わらずきついですよね。
スマホを見るすき間すらない、そんな時にポッドキャストはおすすめです。
ニュースや経済、英語学習の番組で、この時間を勉強時間に変えてみるのはいかがでしょうか?
家事をしながら
単調な家事は面白くないし、憂鬱な時間になりがちですよね。
そんなときにもポッドキャストを活用すると、ラジオ感覚で耳を楽しませることができます。
ウォーキングのお供に
「運動しなきゃいけないけど、どうにもやる気が……」という方にオススメなのが、ポッドキャストを聴きながらのウォーキング。
ウォーキングというと一生懸命やらなきゃいけない感じがしますが、要は散歩です。
お気に入りの番組を聴きながらなら楽しい気分になりますし、体を動かしてリフレッシュできます。
まとめ
時間と場所を選ばずに楽しめるポッドキャストは、忙しい私たちの強い味方。
これが完全無料で楽しめるんだから、本当にすごいですよね。
あなたもぜひ、お気に入りの番組を見つけて楽しんでくださいね。
コメント