「B-lifeカレンダープログラム」が運動を続けられない人の最終兵器だった

健康のため、体型をキープするため、できれば運動は日常的に行いたいですよね。

けれど「日常的な運動」の代表・ジョギングやジム通いは、真夏や真冬、天候が悪い日はハードルが高い(というか天気が良かったとしても億劫)。

かといって家で黙々と筋トレするのも、モチベーションがなかなか続かないし……。

そんな言い訳を重ねて、数々の運動にトライしては挫折しつづけてきたわたし。

ところが今年に入って新しいエクササイズに挑戦したところ、1カ月欠かさず続けることができたのです!

それが、YouTubeチャンネルB-lifeのカレンダープログラム

無料かつ家でできるため、わたしのようなインドア派にとっては最高の、最終兵器とでも呼ぶべき存在です。

この記事ではそんなB-lifeのカレンダープログラムについて、内容や必要なものを交えながら紹介していきます。

B-lifeのカレンダープログラムとは?

B-lifeはエクササイズ系のYouTubeチャンネル。

こんな感じでたくさんのヨガ・エクササイズ動画を公開しています。

インストラクターのMariko先生がめちゃくちゃ丁寧に動きを指示してくれるので、初心者でも安心です。

「カレンダープログラム」はこれまでに公開された500本以上(!)の動画から組まれた運動メニューです。

難易度ごとにいくつかのプログラムがあるので、まったく体力・筋力がない人でも大丈夫(実際わたしは初心者向けのストレッチプログラムから始めました)。

1日目は〇番と〇番の動画、2日目は〇番と〇番……というように、毎日指定された動画をみながら体を動かしていきます。

YouTube動画で構成されているため、当然ながらすべて無料です(神)。

必要なものはちょっとのやる気と+α(後ほど解説します)だけ。その気になれば今日からでも始められます。

カレンダープログラムなら続けられる理由

メニューを考えなくていい

基本的に、運動って自分でやることを決める必要がありますよね。

ジョギングならどんなコースを走るのか、筋トレならどんなトレーニングを何回やるのか、といったように。

YouTubeでは他にもたくさんのエクササイズ動画が公開されていますが、通常は「自分にあった難易度のものを選ぶ」というステップが必要になります。

その点カレンダープログラムではその日のメニューが組まれているので、頭を悩ませる必要がありません。

運動に慣れていない人が陥りがちなのが、「やろう」と思い立っても「やろう→なにをやる?→どんな内容でやる?」と考えているうちに面倒くさくなる、というパターン。

最初からやることが決まっていると、面倒になるスキを自分に与えないで済むんです。

マンネリにならない

ジョギングやジム通いが続かない理由のひとつが、「飽きる」ということにあると思います。

毎日同じコースを走ってたら同じ景色ですし、筋トレも自分でメニューを組むと似たようなものを繰り返すだけになってしまいますよね。

飽きないようにメリハリをつけたメニューを組めるのは、よほどその道に精通している人か、お金を払ってプロに頼める人だけです。

カレンダープログラムでは毎日違う動画でエクササイズを行うので、毎回新鮮な気持ちで取り組むことができます

なのでわたしみたいに飽き性な人間でもマンネリにならずに続けることができるのです。

家で出来る

家で出来るエクササイズの最大の利点は、人目を気にしないでいいこと。

寝癖がついていようが、パジャマのままでやろうが、誰も気にしません。

運動中に息苦しいマスクをつける必要もありません。

外へ出なければならない運動だとそうはいきませんよね。

一応それなりのウェアやシューズを用意して、日焼け止めを塗ったりと準備が大変です。

何かを身につけるためには、こういった「面倒くさい」をひとつでも減らすことがカギとなります。

カレンダープログラムを行うのに必要なもの

時間(1日30分くらい)

新しい習慣を取り入れるには、それを行う時間をあらかじめ確保しておくことが大切です。

今回ご紹介したカレンダープログラムであれば、およそ30分ほど確保しておけば大体のプログラムに対応できます

1日のどのタイミングで行うのかも決めておいた方がベター。

わたしの場合は、早めに起きて朝一でやってます。

早起き習慣もついて一石二鳥です。おすすめ。

運動するスペース

B-Lifeのエクササイズでは手足を伸ばす動作がたくさん出てくるため、あまり狭いスペースだとやりづらいです。

寝転がって大の字に慣れるくらいの空間があればOKです。

ベッドの上で行うのもひとつの手ですが、動きによっては沈みすぎてバランスがとりづらいのであまりオススメできません。

ヨガマット

ヨガマットは絶対に用意してください!

手やヒザを床につく動きをたくさん行うため、マット無しだと痛すぎて死にます

ベッドの上は前述のとおり沈みすぎるのでNG。

ラグの上は滑って危ないので、やはりオススメできません。

ヨガマットを持ってない方は買ってください。2,000円でお釣りが来ます。

ジムの会費や新しいシューズよりはずっと安上がりですよ!

タブレット、もしくはYouTubeを再生できるテレビ

カレンダープログラムではYouTubeの動画を観ながら一緒に体を動かしていくので、スマホだと画面が小さすぎてやりづらいです。

最低でもタブレット、できればテレビで再生したいところ。

「タブレットもないし、テレビもインターネットに対応してないんだけど……」という方はAmazonのFire TV Stickがオススメです。

テレビに差し込むだけで、YouTubeはもちろんプライムビデオやNetflixを楽しめるようになります。

Amazon Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 ストリーミングメディアプレーヤー B08C1LR9RC

管理人のプログラム挑戦記録

魔法のストレッチ:21日間(2022/1/13~)

ストレッチだけで激しい動きは一切ないので、抵抗なく続けることができました。

「とりあえず朝一に体を動かす習慣を付ける」という目標はクリア。

開脚ストレッチはこれからも毎日やりたい。

朝活チャレンジ:14日間(2022/2/3~)

ゆったりとした朝ヨガ+きつめのフローヨガorエクササイズ、という構成のプログラム。

ストレッチがLv.1なのに対し、こちらはLv.2で結構きつく感じました。

真冬の挑戦でしたが、フローヨガやってると汗かきそうなくらい暑くなる!

バランスを求められるポーズは上手くできないものが多かったので、いつかまた挑戦したいところ。

代謝アップヨガプログラム:14日間(2022/2/19~)

「朝活チャレンジ」と同じく、朝ヨガ+キツめのプログラムという構成。

たまに信じられないくらいキツいものがあり、「ムリムリ~‼」と叫びながらやりました(笑)

やはりバランスはまだまだ課題。

【挑戦中】究極のボディメイク BEST FIT:28日間(2022/3/12)

まとめ

  • カレンダープログラムとは:YouTube動画で出来る無料エクササイズプログラム
  • 何も考えなくていいから続けられる
  • 家でやるからパジャマでOK
  • 必要なもの:時間(分くらい)、大の字になれるくらいの空間、ヨガマット、タブレットorYouTube再生できるテレビ

運動するのは正直かなり面倒ですが、将来にわたって健康でいるためには必要不可欠です。

今回ご紹介したB-Lifeのカレンダープログラムで、がんばって習慣にしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました